✕ 閉じる
家庭用
2024年12月16日
隙間が埋まる安心感!はがせる充てん材「すきまキレイ」が神だった

この隙間を埋めたい。隙間があるとカビの発生や水アカの固着などが起きる。その隙間を簡単に埋める方法はないかと思っていたらあった。「すきまキレイ」だ。
隙間だらけ!台所に立っていると隙間が目に入った。トイレに入ると隙間が気になった。シャワーを浴びていると隙間に不安を感じた。このように我々の家には隙間が大量にある。年齢を重ねると皺が増えるように、家も時間が経つと隙間が生まれるのではないだろうか。




セメダインのはがせる充てん材「すきまキレイ」。なぜこれが救世主かと言えば、まず隙間を埋めることができる。もう一つは「はがせる」ということだ。引っ越す時にはがせるのだ。帯に短し襷に長しの逆。帯にちょうどいいし、襷にもちょうどいいのだ。



隙間を埋めるのも簡単だ。先にも書いたように全てがこのパッケージに揃っているのだ。もっと言えば技術すら必要ない。私は初めて隙間を埋めるのだけれど、満足するレベルで綺麗にできた。「すきまキレイ」という商品名に間違いはない。






















隙間を埋めたけれど、「すきまキレイ」ははがせることも素晴らしき点なのだ。先に書いたように引っ越す時や失敗した時など、取り返しがつくことが隙間を埋めるストレスを大きく軽減していると思う。


綺麗にできたから、もはやはがしたくないのだけれど、先に言います。はがす時がまた気持ちいいんです。スッキリする感じです。


マジで「すきまキレイ」が最高だった。気になっていた隙間が埋まるし、その埋まったところも綺麗。それでいて簡単。しかも、はがせる。褒めるばかりだとあれだと思うのだけれど、欠点がないのだ。私の中では神という位置付けになった。毎日拝もうかな。

■用途
・トイレのスキマ
→尿の入り込みを防止しニオイの発生防止
・浴槽エプロンのスキマ
→浴槽手前にあるスキマのカビ&水アカ防止
・水回りのスキマ
→シンク周りをキレイに保つ水アカ&カビ予防
・コンロのスキマ
→油ヨゴレのつまり防止、はがすと油ヨゴレもとれる

■使用できるもの
タイル、モルタル、スレート、人造大理石、硬質塩ビ、FRP、人工大理石、ステンレス、クッションフロア、フローリング、陶器など
■使用できないもの
・貴金属、高価格品
・直火が当たる部分
・完全防水を目的とした用途
・飼育水槽、池、食器容器、浴槽内など生物や皮ふに触れる用途、水中に浸漬される用途
これマジでいいからぜひ使って欲しいです!
紹介した製品
オンラインショップでチェック
※ リンク先は、セメダインのサイトではなく、外部サイトです。
※ リンク先販売者の都合等により、リンク切れ等の場合があります。
ライター:地主恵亮(じぬし けいすけ)
1985年福岡県生まれ。2009年より人気Webサイト「デイリーポータルZ」にて執筆を開始。2014年より東京農業大学非常勤講師。著書に「妄想彼女(鉄人社)」、「ひとりぼっちを全力で楽しむ(すばる舎)」がある。(全く釣れない)釣りを得意とする。
関連記事
タグ一覧